日々是好日 -20ページ目

ヘレボラス

咲きました。

うつむきかげんに咲いています。

画像ではうまくとれなかったのですが、淡く緑がかった花びらのふちからピンクが乗っている、という感じですね。

しかし花の色もよくわからずに買った去年。
ちゃんと咲いてくれてありがとう。

焼津の半次

こんなタイトルであげても今の若い人は知るまい(ーー;)

昔、近衛十四郎という御仁が「素浪人花山大吉」というのをやっておられましてな。
その中に出てくるのが品川隆二扮する、焼津の半次。粋でいなせな渡世人で気のいいあんちゃんなのだけど、めっぽう蜘蛛に弱く、
「く、く、く、くもーーーー」
と飛んで逃げるシーンが大好きでした。

っていうか。
焼津の半次が初恋かもしれん。

品川隆二はその後も精力的に時代劇に出ていて、「江戸を斬る」で、半次という役で出てきたときにはなんだかむしょうに嬉しくて、食い入るようにテレビを見ていましたっけ。



時は流れ。
時代劇の役者さんも様変わりしました。
昔のように味わいのある、飄々とした雰囲気のある人がまた出てきてはくれまいか、と思いつつ。

mixiやってまふ

つーわけで。

少し前に招待を受けたのでやってます。
なんというか、ニフ時代のパティオなノリを連想してしまう。

登録時に、本名で登録すると友達が見つけやすいうんたらかんたらと書いてあったのを真に受けて思わず本名入れてましたが、入ってみて気づく。

真面目に本名入れてる人少ない(~_~;)

そんなわけでハンドルに変更してやった。

古くから私の実態を知っている人はお気づきかと思いますが、ワタクシ、根っからのバトルウオッチャーであります。別段、さがしていたわけでもないのに出向いた先でとても陰湿な言質のとりあいを見つけ、なんだよーmixiもそんなに和気藹々ばかりじゃないのねー、となんだかほっとする始末。


ネットのどこに行ってもリアルの縮図、醜い争いもあればほのぼの空間もある。そんな思いをかみしめてみたり。

さらば、ニフティ@パソコン通信

ニフティのパソコン通信サービスが終了へ

先にリークされちゃったけど、やっと正式告知ですか(~_~;)

思えば私と宿六が知り合ったのもいにしえのニフティサーブの某フォーラムでした。

「ぴーひょろひょろ~、ががが ぴょこんぴょこん」
というモデムの音さえも今では懐かしい思い出。

過去を懐かしむのは年寄りゆえかもしれませんが、インターネットのつきあいはパソコン通信の頃に比べて薄いような気がしてます。まあどっちにしたって回線切ればそれまでのつきあい、って言ってしまえばそうなんだろうけども。

誰でもが簡単にインターネットを楽しめる、垣根の低い世界になってから、深度のあるおつきあいまで至らずに終わっていっていることが多いような、そんな感じがしてなりません。いや、インターネットで知り合って仲良くしている人もたくさんいるんですが。


「インターネットの普及とともに利用者数が減少している事実」を受けて終了することにしたという。

違うダロ。

なんで利用者が激減してよそへ流れていったのか、本気で考えたことがあんのかよ>ニフ

ヒヤシンスの水栽培

キッチンの窓辺で、昔ながらのヒヤシンスの水栽培をしています。
てっぺんのつぼみがほころびはじめて、香りをただよわせてきました。

ヒヤシンスの水栽培というと、小学生の頃に教室の窓辺で一人一鉢づつ育てていたのを思い出します。冬の陽だまりの中、だんだん育ってくるヒヤシンスを眺めながら春を待ちわびていた当時の私を、ふと懐かしく思い出してみたり。

水栽培で思い出しましたが、サツマイモに十字に割り箸をさして、水栽培をしていたのもやはり小学生のときです。
これは、たしか理科の実験かなにかで、にょきにょきとばかでかくなるサツマイモにおののいたものでした。いやー、水だけで本当に大きくなるんですよ>サツマイモ

ミルクココアパン

昨日の食パンに気をよくして、今日は少し材料を変えて、ココアとスキムミルクに砂糖をきかせて甘いパンを焼いてみました。

分量は1斤、これをパウンド型に入れて、ケーキのようにして焼き上げます。
うちのオーブンは上火が強めなので途中からアルミ箔をかぶせました。

思ったよりカマ伸びしなかったので今後の課題にしたいと思います。

出来上がりはほんのりと甘く、クラムがことのほか美味しい出来になりました。

アジアンタム

画像は新芽育成中のアジアンタム。
けしてカメラレンズが汚れているわけではありません(^_^;)

葉を根元から刈り込んで、ポリ袋でくるんで置いてあるのです。
中身は結露するほど湿気がありますが、おかげでこんなきれいな葉がふさふさ。

食パン

リベンジの食パンです。
小さめのを作ってみました。

やっとこのくらいのを作れるようになって一息。
今度は普通の大きさの食パンに挑戦してみようと思います。

焼きたては何もつけなくても美味しいです(自画自賛)

ラベンダー・キューレッド

ご近所のガーデニングショップで叩き売りされていた苗。
画像には写っていないのですが、花穂が大きく歪んだのが数本あって、見栄えがよろしくないので値段が安かった模様。

小さなリボンを頭で結んだような姿がなんともいえませんね。
深い紫色もいい雰囲気です。

今日は娘を連れて、港北区にあるヨネヤマプランテーションに行ってきました。

今が流行りなのか、入り口付近にヘレボルスの苗がたくさん置いてありました。でもお値段がね。とってもお高くて、手が出ません(^_^;)

何度も値段のことをしつこく書きますが、ガーデニングに注ぐ金額は必要最小限にとどめよう、と思っている私(でもバラは別かも)。
我が家は余裕のあるうちではないので、たぶん世間の相場からいっても少ない予算しかあてられません。

その中で、いかに知恵を絞って、きれいな庭を造れるか、私の技量にかかってくるのねー、と考えています。

食パンへの遠い道のり。

おととい、駅近くにあるとあるお店で、パンの焼き型を買いました。
オイルコーティングしていないレーズンも売ってあったので、天然酵母を作るときには買いにいこうと思ってます。

さて、さっそくパンを焼いてみました。

あれ?

なんでこんなにふくらまないの(~_~;)

リベンジ。

ふくらまないまま、一応おいしい食パンはでけた。

なぜだ。

なぜふくらまないのだ!!!






あっ。焼き型、1.5斤なのに1斤のレシピで作ってた


そして分量を換えて、再び挑戦。
一次発酵よし、二次発酵よし。
焼き上げだーーー



あれ?

発酵させすぎちゃったよ、今度は(泣)


明日も再び作るデス。
今度は発酵しすぎないように気をつけようっと(^_^;)