日々是好日 -18ページ目

ヨーグルト酵母

ぶくぶく発酵も進み、出来上がったようです、ヨーグルト酵母。
というわけで酵母50g、小麦粉50gで種を仕込んでおきました。
魚のトロ箱があったので、この中で温度管理をしてみます。

調子に乗って、レーズンでもうひとつ酵母を仕込んでみました。
うまく出来るかな~。

いろいろ手作り酵母について調べていましたら、レモンバーム酵母というのもあるのだとか。
我が家の庭には初夏にレモンバームがわんさか茂るので、これを使ってひとつ、と目論んでいます。

でも問題は、酵母が出来ることプラス、うまくパンになるか、なんですが(^_^;)

初ベーグル

ベーグルに初挑戦。

生地をこねる段階で、あまりのまとまりの悪さに少し泣きが入ってしまいました。水の量を少し本のレシピより控えたほうがよかったみたい(~_~;)

悪戦苦闘しながら生地をこねあげ、発酵。その後冷蔵庫へ。
一晩おいてから作ろう~なーんて考えてたので。

一晩たったら、冷蔵庫の中でけっこう発酵が進んでいたみたいであわてる。

砂糖を入れたお湯でゆででオーブンへ。

焼きあがった姿は画像の通りです(^_^)

半分に切ってスライスチーズをはさんで食べてみましたが、皮はぱりっ、中はしっかり噛み応えのある仕上がりになっていました。ひとつ食べるといい感じにおなかが満たされます。

ただ、噛んで味わって食べるパンなので、プレーンな生地よりも、全粒粉やライ麦粉などを混ぜ込んだものにしたほうがより味わいがあっていいのではないか、と思いました。ライ麦はあるのでまた作ってみようと思います。




お気に入りのレシピをテキストで保存しているのですが、バインダーにルーズリーフで書き出しておこうと思います。気づいた点などを書き込んでいって今後の参考にしてみましょうか、と。

日々精進。




一週間ほど前にヨーグルト酵母を作ろうと仕込んでおいたのですが、昨日においをかいでみたら、ほんのりとお酒の香りが。今日、改めてかいでみるとこのお酒めいた香りがだいぶ強くなってきていました。これは、もしかして完成が近づいているのでしょうか(^_^)もう少し様子を見るつもりです。

携帯乗り換え

長らくTU-KAを使っていましたが、Vodafoneに鞍替えしました。
でコレが新しいの。
マニア心をくすぐるNOKIAのでございます(^_^)

昨日の朝手に入れて、あーだこーだいじくり倒してます。
つか今まで使っていたのと使い勝手が全く違うのでみょーな感じがしてますわ。

以前にもNOKIAのは使ったことがあったのですが時の流れを感じさせる多機能ぶり。いろいろ遊べそうで面白いです。


雪降りつむ

ゆうべ降り始めは雨だったものが、いつのまにか雪に変わって積もっていました。
降り止む気配は見せず、今も外はしんしんと雪が降っています。

画像は雪をかぶったヘレボラス。雪の重さでうなだれている風情がなんともいえません。
ヘレボラスは花期が長いのがいいですね。開花からずいぶん長いこと楽しめます。

いつも雨のときは宿六の送迎をしているのですが、今日も雪なので行って参りました。路面には積もっていないので走りやすかったのですが、帰ってきて駐車場に入れようとして雪の感触にやや驚き。ホントは雪の日は車は運転したくないんだよー。




雪の中を宅配便が届きました。注文しておいた小麦粉その他と新規契約した携帯電話。携帯のほうは先に頼んでおいた機種が回収騒ぎが起きていて、やむなく別機種にしてしまいましたよ@とほほ。

小麦粉はさすが五キロ、使いでがありそうな量がきてます(笑)イチゴクリームは中身がイチゴだとうっかり喋ってしまったため、娘がイチゴ、イチゴ言って食べたがっているので早めに作ってしまおうかと。

「ちびくろ・さんぼ」復刊

差別批判で絶版、「ちびくろ・さんぼ」復刊へ…瑞雲舎


絶版になって久しいこの本が復活することになった模様。

私と同世代の人ならほとんどの人が読んだことがあるだろう、ぐるぐる回ったトラがやがてバターになるお話。サンボのお母さんがそのトラバターを使ってホットケーキを焼くのだけれど、美味しそうだなあ、食べたいなあ、と思ったのをよく覚えています。

子供の頃に読んだ記憶をたよりに書いていますので間違いがあるかもしれません。
私は、サンボを読んで黒人に対する差別がある、とは感じませんでした。子供のサンボが知恵を働かせてトラをやっつける、そういうお話であったと思います。


のちにサンボという名前が差別的なものであると聞き及び、そうだったのか、と思った次第。
ともあれ、ストーリーは素晴らしく、闇に葬り去るには忍びない作品だと思うのです。

イギリスパン

パンがなくなったのでイギリスパン作成。

生地は気に入ったので何度も作っている湯種生地。
ですがバターの量を減らしてみました。
捏ねの時間をいつもより多くとって、焼くことに。あせらず、あせらず。

どうも私が作ると1.5斤の分量ではうまく膨らまないので、分量を1.7斤ほどに増やしてみてトライ。


いつもは折りたたんで形を作るのですが、今日はぐるぐる巻きに形をつくって型に生地を入れてみました。

いい感じでカマのびもしましたが、うちのオーブンは電気オーブンでして、パン型入れるだけでかなりきつきつなのですね。
すぐに焦げ目がついてしまうので、アルミホイルをかぶせて焼き上げます。

出来上がりは写真の通り。

オーブンから出すときにぱちぱち音がしていたのでいい感じに出来ているかも、と。

取り出すときにすぽん、と抜けないのでナイフを使ったらサイドが少し壊れてしまった(ーー;)
まー食べるには支障はないのだけど激しく後悔。型にはきちんとバターを塗りましょう。

冷めたら切って味見をしてみます。追記で味のことを。



軽くトーストして食べてみました(^_^)

ミミが美味しい。かりかり。
何度か湯種は作りましたが、今回の味はいつもよりふんわりとやさしく、飽きのこない出来上がりになっています。たぶん、捏ねの時間を多めにとっているのが吉と出たのではないかと思います。

スライスした断面はキメがこまかく、みっちりとした感じです。

湯種パンはあらかじめ半日前に別生地を作って冷蔵庫で寝かせる手間があるのですが、そのぶん味わいのある味になっているのかなあ、と思います。

パン材料を買い込むの巻

いやー。

ついついね。

WEBを見ていて、ぽち、っとな。
買い込んでしまいましたの(^_^;)

某国産小麦粉を五キロほどお試しに。
フランス産ドライイーストを500グラムほど。
ホシノ天然酵母を少々。(これはほんとに試しに、なので最小量)
イチゴクリーム(イチゴは女峰)を一キロほど。←菓子パン用

ぐおー。ついつい買いすぎになってる。こんなにパン作る気なのか>自分

天然酵母に関しては、もしも納得いくものが出来たら専門本を買う予定。
なんだかどんどん深みにはまっていっている気がするなあ。

昨日はブルマン(角型食パン)を焼きました。
ごくごくプレーンな配合で作ったのですが、いまひとつカマのびがしなくて納得いかない見栄えになってしまったので写真はとらず。

先日書いたことですが、生協でホシノ天然酵母のイギリスパンがあったので注文してみました。届くのは来週。食べた感想はそのときにでも。



著者: 深本 恭正, 深本 和美, 白夜書房のレシピBOOK編集部, ナガナワ キヌエ, ホシノ天然酵母パン種, 松本 千恵
タイトル: ホシノ天然酵母の焼きたてパンLESSON―からだがよろこぶたのしさとおいしさ

この本が欲しいかも。それにつけても天然酵母は一次発酵にゆっくりと時間がかかるようで。手間隙かけて美味しいものを、というのでは利にかなっているのかなあ。

追記:ガラス瓶もあったし、はちみつもあったし、ヨーグルトもあったので、ヨーグルト酵母作りにチャレンジしてみました。はてさてどうなりますやら。

春から保育園

娘の入所許可仮通知が来まして、第一希望の園へ無事に入ることが決まりました、やれやれ。
本通知はおって保育園のほうから来るのだとかで。

通うことになった保育園は禅寺が経営する保育園。もれなく剣道と茶道が習えるというおまけつき。隣接する老人ホームとも交流が深く、心優しく育ってくれればいいなー、なんてね。

しかし決まったら決まったで物入り(^_^;)
園服、通園カバンその他で一万円くらいいるらしい。
みゅー。

ついつい公園で他のお母さんに愚痴ったら、
「うちが入る**幼稚園のこと考えたら安いわよー」
とどでかいツッコミが。

うむ。入園金その他で15万円、園服その他で三万円とは聞いている。ちなみに月の保育料は三万円です。

「話が違うと思ったのはねー、園で使う折り紙やら毎月の絵本代なんかは保育料とは別でとられるのよー。おまけに冷暖房費も別口で請求されるのよー」

あっ。泣きが入ってる。

「正直、どう考えても赤字なのよね(~_~;) 春からは外食もレジャーもナシになると思う。それでも苦しい‥‥」
「‥‥そうかー‥‥」
「保育園って、月どのくらいなの?」
「えー、上限が三万円だったかなー。うちは収入少ないからかなり低めだと思うけど」
「そうなんだー。いいなあ。いいなー(~_~;) 内職したくてハロワに聞いてみたんだけど、今は内職の紹介はしてないから自分でさがしてくれ、って言われたのよね。でも下の子いるし、正直言って内職もつらいかも‥‥どんどん貧乏になる‥‥」

「園のさ、専属カメラマンがいてさ、折々の写真をとってくれるらしいけど、それも買うとしたらたまると大きいのよね‥‥つらい‥‥」

あうー。

横浜には私立の幼稚園しかありません。保育園待機児童率は全国ワースト2を誇る育児支援後進地帯(笑)子供を持つお母さんたちからの陳情で、保育園や公立の幼稚園の建設が出されたことがありましたが、足りてるから必要ない、って返答だったんだよなあ。足りてるというのはどこから来た台詞なのか問いただしてみたい気持ちいっぱい。

白れんげ

我が家には既に、れんげローズはあって、どんどん大きくなっているのですけど。

あー。
出先で見つけた白れんげ。
つぼみはほんのりとあわあわとピンクがかかっている(^_^)

かわいい。

買ってしまった。

ちなみに買った苗はブロメリア岐阜さんのです。
購入したお店は、ミニはバラ屋さん、セントラルローズさんとこのブロメリア岐阜さんからしか入れない方針。だからというわけではないけれど、値段で十分元はとれるいい苗を手に入れることが出来ます。

つかね。ミニってたいてい名前無しで売られていることが多いじゃないですか。ここのお店の場合、名前なしのバラは見たことないので安心なんですわ。

たとえミニでもなんて名前なのか知りたいですからねえ。

ガラスの仮面、アニメ放映決定

「ガラスの仮面」アニメ放送が決定

ずーと昔にやっていたアニメとはまた別物?
それとも焼き直し?
とりあえず声優陣は違う。
ってよくよく見たら絵もまったく違うじゃん(^_^;)

昔のアニメのOPで踊り狂うマヤにある意味驚愕したワタクシですが、今回もいい意味で驚かせてくれることを期待しよう。